東京の中国茶館~今古茶藉

0
1926

以前バンコクでお世話になった、タイフードライターのるいさんと、中国茶館に行って来ました。

実は日本で中国茶館に行くことは稀なのですが、(自宅に茶葉が大量にあるので・・)
とても楽しくて、久々に開拓もしなくちゃな~という気になりました!

今回行ったのは、駒場東大前駅から少し歩いた山手通り沿いにある「今古茶藉」です。
オーナーは台湾人の簡さんで、倉庫兼店舗といった感じのこじんまりしたお店。

お店はほとんど簡さんだけで管理しているため、行くときは事前に電話したほうがよいです。
好きなお茶を飲ませてくれて、2時間もお話した上に、ネットで買うほうが安いからと
その日はほんとにお茶を飲むだけ飲んで、話も聞くだけ聞いて、何も買わずに店を出ました。

台湾スタイルのおもてなし重視のお店で、なかなか日本ではお目にかかれないと思います。
簡さんのお茶は、ほぼ日刊イトイ新聞のHP上で買うことができますよ。
ちなみに、この日は龍井茶、鳳凰単そう黄枝香、東方美人を飲ませていただきました

お店を出た後は、るいさんがセレクトしてくれた、神泉駅近くのKuumba du Falafelでランチしました。
ラファエルサンドという、ひよこ豆のコロッケともりもり野菜のサンドが名物で、美味です。さすがのセレクトです!

そして、彼女が最近行ったという国々のお土産をいただきました!
フランス・パリはKUSMIのアールグレイティー、シンガポールは名門ラッフルズホテルのジャスミン茶。
るいさんが在住しているタイでは何とも珍しいButterfly Pea Teaというハーブティー。
青いお花が主材料のため、お湯を注ぐときれいな青色。レモンを入れると紫になるそうです。
再び、さすがのセレクトです!

20110916-01

さっそくいただきました、KUSMIのアールグレイティー。
KUSMI Teaと言えばフランスのイメージが強いですが、実は創設者はロシア人のクスミチョフ氏。
後にフランスに亡命して、ロシアンティーで商売をされたそうです。確かに、KUSMIって何となくロシア語っぽいですよね。

もちろん、とてもおいしかったです。

******************

簡さんのお茶 http://www.1101.com/store/cha/index.html
Kuumba du Falafel http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13102142/
KUSUMI Tea http://kusmi-tea.jp/kusmi1.html

前の記事ロケ19日目・夜:おつかれさまとありがとうを込めて
次の記事ロケ上海編:上海ロケ報告!
大阪府生まれ。 大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)卒業。 1998年北京広播学院、2004年上海戯劇学院に留学。 その後、上海にて3年間のOL生活を経て2007年に日本帰国。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください