『温時泉光』(中国語版)出来ました。

那須映画祭2015でリクルート賞を受賞した日中合作短編映画「温時泉光」の中国語版が出来ました。 シャンステ優酷サイトにて公開しております。 30年の時を...

ロケ2日目:粟島の中学校より

本日のロケは、粟島の中学校にて。冬冬が迷子になるシーン。 この中学校は廃校になったあと、芸術村としてアーティストが訪れるアートスポットと なっているそうです...

ロケ14日目:長~い一日とご褒美

朝イチで、志々島へ。 早河・夏来・夏冬+岡部さんのシーンから開始です。 今日も日差しがアツい・・・! そのあとは、坂道で「スイカのおばあちゃん...

4/2(土)シネマお茶会:日中合作短編映画「温時泉光」と中国茶を愉しむ

2015年9月に日本の那須と中国の紹興で撮影し、那須国際短編映画祭2015にてリクルート賞を受賞した日中合作短編映画「温時泉光」の上映会が4月2日(土)東京・阿...

ロケ18日目:雨のちくもり

朝から雨。 外ロケが難しいので、本日は声の録音からスタートです。 窓を閉めて、クーラーを消して、ピンと張りつめた空気の中での録音。 その緊張感が結構好きだ...

粟島上陸!

上海、香港、上海からのスタッフが合流し、ついに粟島へ上陸! 長旅でしたが、船からのキレイな景色に見とれていたらあっという間に着きました。 上の写...

映画「ラサへの歩き方 2400kmの祈り」

(photo by naiyue) チベットの小さな村の村人11人が、聖地ラサ、そしてカイラス山を目指して巡礼に旅立つ、約1年の物語。 老人、青年、妊婦、少...

ロケ上海編:上海ロケ報告!

香川ロケからだいぶあいてしまいましたが、上海ロケの写真が届きました! 若かりし頃の夏来・・・香川のときとだいぶイメージ違いますが。 ギターを弾く姿はサマ...

「温時泉光」が短編映画コンクールに入選しました!

「温泉」で日本と中国をつなぐ・・・日中合作短編映画「温時泉光」が、このたび小津安二郎記念・蓼科高原映画祭 第15回短編映画コンクールに入選しました。 この映画...

ロケ8日目:うどん!UDON!!

朝イチで、海辺ロケ。本日も良い天気です。 そしてついに、うどんを作るシーン! 仕上げをプロにお願いするの図。 ...